記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    momonga_dash
    momonga_dash 花澤香菜ははずれくじ引いちゃった感じか

    2024/12/08 リンク

    その他
    entok
    entok 昨日今日建てたものじゃないのにね

    2024/12/07 リンク

    その他
    yoyogisan
    yoyogisan イベントの日は近所のカフェとか飲食店とかも潤ってたのにね~

    2024/12/07 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 今更!?

    2024/12/07 リンク

    その他
    colloquially_originally
    colloquially_originally 法令上の問題って何なんだろう

    2024/12/07 リンク

    その他
    jamg
    jamg 今からワンドリンク制の飲食店にするしか

    2024/12/07 リンク

    その他
    oya3
    oya3 花澤さん、私服のセンスだけでなくネーミングセンスもビビッドなことが期せずして知られてしまった

    2024/12/07 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 代替すぐ決めたって聞いたけど住友不動産オフィスビルの貸会議室ベルサールなら平日ビジネス利用が多いだろうから、休日は空いてるかもね。ライブじゃなくて歌無し?のトークイベントなら問題なくできる

    2024/12/07 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 他にもコンサート会場になってる大学の講堂何個か思いついたけどその辺どうなんだろな

    2024/12/07 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi ブコメ参考になる

    2024/12/07 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 代替のベルサールってコンサートのイメージ無かった。展示会のイメージ。階段状じゃなくてもいいなら興行できるのね

    2024/12/07 リンク

    その他
    whirl
    whirl 何の法令にどう抵触したのか書かれているかと思ったのに

    2024/12/07 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi なるほど、そんなことが。まあ考えてみりゃそらそうか

    2024/12/07 リンク

    その他
    maja1125
    maja1125 既存不適格に近いのかな。学校は出入りがほぼ固定だから避難状況判断がしやすいんだけど、不特定多数の人が利用するとなるとそうじゃないので、特定用途防火対象物といって厳しくなる。もちろん命守るため。

    2024/12/07 リンク

    その他
    KKElichika
    KKElichika 日頃はマスコミの突撃取材を糾弾しつつ、週末の夜9時前の本記事に対して、(オフィスアワーは終了し、対処にも追われているであろう)当事者に取材しないことを糾弾する。人とはどこまでも自分勝手で我儘な生き物ですね

    2024/12/07 リンク

    その他
    daruism
    daruism ぱっと思いついたのは消防法かな。使用目的に応じて避難経路云々

    2024/12/07 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 何の法令に引っかかってるのか1ミリも書いてなくて草。ブコメ欄の方が優秀だった。

    2024/12/07 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag ネット上の情報だけでこたつ記事書いてんじゃねえよ山野ホールと消防庁と厚労省に取材してどういう理由で貸し出せなくなったのか取材しろよまとめサイトかよお前ら

    2024/12/07 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 続報を待つ。状態

    2024/12/07 リンク

    その他
    securecat
    securecat イベントが開催されたことを以て「聖地」と呼ぶことに違和感

    2024/12/07 リンク

    その他
    sjn
    sjn よかった…ネタの品性に法令からの物言いが付いたざーさんはいなかったんだ…

    2024/12/07 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy ここ何度も行ってるけどいい箱だし、関係者全員まさかだろうね。興行場としての申請だけでいけるなら大丈夫だけど、設備的な問題だとクリアは大変かも

    2024/12/07 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 理由を書いてくれー/法令ってなんだろう

    2024/12/07 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki じゃあ一時的に客が全員教師か生徒になればいいのか?

    2024/12/07 リンク

    その他
    p_funny
    p_funny 興行場法の適用は「おおむね月に5回以上の興行」という割とざっくりした基準の運用だけど、山野ホールは少ない月が1~3回な一方この年末は月10回以上の予定が入ってるので「おおむね(平均)5回」を超えたって事では

    2024/12/07 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 学校法人でやってるイベントホール、ぱっと思いつくとこだと相模女子大学グリーンホールとかあるけどあの辺も大丈夫なんすかね…?なにが争点かはっきりしなからモヤモヤ…

    2024/12/07 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 換気の法規制もあるしなどかな

    2024/12/07 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp 調べてないけど用途地域上の制限にも引っかかってそう。常態的に興行してたら学校ではなく劇場扱いになり、そもそもその地域に建てていけない状態になる。/ 第二種住居地域だったのでやはり劇場用途は不可の地域

    2024/12/07 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 「オマエが今までやってきた違法な行為の根拠法が何なのか(どういう犯罪に該当しうるのか)教えて下さい」なんて問い合わせても返答来ないだろ。それともオリコンに山野ホールと敵対しろって扇動する理由が(察し

    2024/12/07 リンク

    その他
    kitchenkabu
    kitchenkabu ここは30分で記事一つ書かないといけないコタツさんへの要求が高い

    2024/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山野ホール、法令上の問題で一般公衆の貸し出し中止 イベント開催の聖地で動揺の声続々

    大人気声優・花澤香菜の公式サイトが6日、更新され、あす7日開催のファンクラブイベントの会場・山野ホ...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2024/12/09 deep_one
    • momonga_dash2024/12/08 momonga_dash
    • o-miya2024/12/08 o-miya
    • mozuyanniarazu2024/12/08 mozuyanniarazu
    • white_rose2024/12/08 white_rose
    • akinonika2024/12/08 akinonika
    • fjch2024/12/07 fjch
    • a8422024/12/07 a842
    • entok2024/12/07 entok
    • maketexlsr2024/12/07 maketexlsr
    • yoyogisan2024/12/07 yoyogisan
    • LuckyBagMan2024/12/07 LuckyBagMan
    • GuitarGONZO2024/12/07 GuitarGONZO
    • colloquially_originally2024/12/07 colloquially_originally
    • tohima2024/12/07 tohima
    • y_uchida2442024/12/07 y_uchida244
    • jamg2024/12/07 jamg
    • greenmold2024/12/07 greenmold
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事