エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
アンサンブルコンテストにもお勧め「フルート三重奏のためのソナチネ」 - POPSにも果敢にチャレンジ!クラシック作編曲家 田丸和弥の音楽日記
やっと、体調が上向いてきました。毎日仕事から帰ってきたら、インスタントコーヒーを1,2杯飲んでいた... やっと、体調が上向いてきました。毎日仕事から帰ってきたら、インスタントコーヒーを1,2杯飲んでいたのですが、しばらく辞めておりました。なぜか、飲みたくなくて…それが今日は飲みたいなと思い、いただきました。 仕事の後のインスタントコーヒーが健康の1つのバロメーターになっていることに気づく、という本日でございました。 さて、与太話はこれくらいにして、本題へ。 アンサンブルコンテストにもお勧め「フルート三重奏のためのソナチネ」 動画 作曲の動機はアンコンのため…のみならず! かんたんな楽曲解説 第一楽章 第二楽章 第三楽章 抜粋でアンサンブルコンテストにも使えます。 楽譜の入手 関連記事 アンサンブルコンテストにもお勧め「フルート三重奏のためのソナチネ」 動画 実演の参考演奏がとっても欲しい(そんなフルートアンサンブル曲がいくつかある)のですが…残念ながらのソフトウェア音源。 www.youtu