エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
法人税収11兆円なのに、精神疾患の経済損失8兆円! - ピコシムのブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
法人税収11兆円なのに、精神疾患の経済損失8兆円! - ピコシムのブログ
2015年の法人税収は11兆円で企業は絶好調ですが、一方で精神疾患の経済損失は8兆円です。そんな中、2015... 2015年の法人税収は11兆円で企業は絶好調ですが、一方で精神疾患の経済損失は8兆円です。そんな中、2015年末から国内の50人以上の企業にストレステストが義務付けられました。従業員はストレステストを任意で受けられるようになりました。 それってずいぶん過保護なんじゃないの? と思っていたら、 OECDの先進国では労働者の2人に1人が一生涯のうち一度は、うつ病、統合失調症、不安障害、認知症等を発症していて、 日本では、2011年に320万人以上が精神疾患で医療機関に行き 2014年に国内で推定111万人がうつ病などの気分障害の問題を抱えています えっ、そんなに多いの? だって、320万人だと横浜と同じぐらいの人口だよ。大阪市の人口より100万人も多い。 1位:東京特別区 930万人 2位:横浜市 370万人 3位:大阪市 270万人 4位:名古屋市230万人 (2015年 人口推計) それで