エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
パーソナルスペースに侵入してくる奴ってなんなの? - 一億総脱サラ
記事へのコメント11件
- 人気コメント
- 新着コメント



人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
パーソナルスペースに侵入してくる奴ってなんなの? - 一億総脱サラ
私、パーソナルスペースが広いと自覚しております。 正直、もうちょっと人との距離(心理的にも物理的に... 私、パーソナルスペースが広いと自覚しております。 正直、もうちょっと人との距離(心理的にも物理的にも)が近くてもいいのかな?と思ってます。 ネットというのは、相手と物理的な距離が『無』なので安心ですよね^^ まあ、中にはネット社会でも何故か遠ざけたくなるような人もいますがw そんな人はパーソナルスペースというより人格に問題があるのでしょうね。 私の職場での話なんですが、あきらかに距離感がおかしい奴がいるんですよ。 話してても、隣で書類を見てても、あきらかに距離がおかしい。 少し態度に出してみるんですが気がつかないんですよね。 正直ね、ちょっとウザいんです。 男性社員には敬遠され気味なのですが、何故か意外と女性には嫌われません。 むしろ好意を持ってる女性も多いような気がします。 誰とでもスグ仲良くなれる人を羨ましいな~なんて思ってた時期もありましたが、これって努力で改善できるのでしょうか?