エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本製の『魚の缶詰め』は引き籠り時の非常食の王様! - リアルなニューヨーク生活!日常の出来事、役立つ情報満載!
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
日本製の『魚の缶詰め』は引き籠り時の非常食の王様! - リアルなニューヨーク生活!日常の出来事、役立つ情報満載!
ニューヨーク、今日で自宅待機も24日目を数える。 そろそろ引き籠りもベテラン級になりつつある。(笑... ニューヨーク、今日で自宅待機も24日目を数える。 そろそろ引き籠りもベテラン級になりつつある。(笑) 私は幸い、 仲の良い長年の友人でもあるルームメイトがいることもあり、 孤独を感じることもなく、お互いが気を付け合って生活している。 とは言え、ひとたびネットのニュースを見ると、 どこもかしこも不安にさせられるような 暗い話題(感染者数の増加や批判)ばかりが目に飛び込んでくる。 そこで、今日は少し角度を変えて 引き籠り24日目である私の ここ最近の食事についての平和な話をしてみようと思う☆ 引き籠り時の非常食の王様『魚の缶詰め』 以前にも書いたかもしれないが、 私は今起こっているこの騒動や事態を(ハッキリとではないが) 意外と早く(2月末)から薄々予想していた。 (私のツイートより ↓ 日付けに注目) おはようニューヨーク。今日も朝からAbleton Liveで遊んで、朝食を摂り、郵便局で発