エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
プロット合格までの道のり - 読むサラダ〜ある作家の挑戦〜
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
プロット合格までの道のり - 読むサラダ〜ある作家の挑戦〜
ようやく◎をもらえた! こんにちは。とうかいりんです。 7月23日からプロの添削を開始し、3本の長編の... ようやく◎をもらえた! こんにちは。とうかいりんです。 7月23日からプロの添削を開始し、3本の長編のプロットのご指導を受けていました。 3日間かけて、プロットを何度も練り直し、ここで判明したのは3本中2本はデビュー不可ということ。 私が取り扱ったテーマそのものがダメだったのです。 ラーメンの材料以外のものでラーメンを作ろうとしても、それはいつまでたってもラーメンに近づかないようなもので、『新人賞』というレシピに対して明確に違う材料を用意してしまったんだというのに気付くまでで3日を要しました(;´д`) もちろん添削していただける枚数は決まっているので、これは必要な回り道と考えるしかない! 5日目でようやくスタートライン たった今PC💻を立ち上げたら『とうかいりんさん、これで良さそうです』と。 素直に嬉しかった!! ここ数日で『あれ?これはもうプロットの段階で迷宮入りかな?』と落ち込み始