エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
よこはま動物園ズーラシアから学ぶ、アフリカの現状 - 生きてればいいよ!
よこはま動物園ズーラシアに行きました。 日本の動物園にいる動物たちは、どこから来ているかご存知です... よこはま動物園ズーラシアに行きました。 日本の動物園にいる動物たちは、どこから来ているかご存知ですか。 動物園で生まれた動物もいますが、海外から連れてきた動物たちもいます。その点で、先日家族と行ったよこはま動物園ズーラシアで想像以上にアフリカを感じました。 今回は、世界三大珍獣オカピの危機やアフリカでの森林伐採の状況など、よこはま動物園ズーラシアで学んだアフリカの現状についてまとめました。 もくじ よこはま動物園ズーラシアとは 概要 アクセス 世界三大珍獣オカピの危機について学ぶ アフリカでの森林伐採の状況について学ぶ おまけ:ベナンでそこら中にいるヤギもいた! まとめ よこはま動物園ズーラシアとは 概要 正式名称は、横浜市立よこはま動物園。「ズーラシア」というのは、ズー(動物園)と、世界一大きい大陸であるユーラシア大陸をかけあわせた造語だそうです。たしかに敷地面積は大きく、私は北門から入