エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
スーパー耐久観戦記~富士公式テストPart2~ - RSKCarCameBlog
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
スーパー耐久観戦記~富士公式テストPart2~ - RSKCarCameBlog
こんにちは。 今回は前回に続いてスーパー耐久公式テストのPart2です。 www.rskcameralog.com 夜間走行 ... こんにちは。 今回は前回に続いてスーパー耐久公式テストのPart2です。 www.rskcameralog.com 夜間走行 おまけ まとめ 夜間走行 今回の目的の夜間走行。 前回お話ししてる通りまともに夜間撮るのは初めてだったりします。 ただ普通に撮るとISO値がとんでもない数値になっちゃうのでとにかくシャッタースピードを落として明るさを稼ぎます。 フルサイズセンサーやもっと明るいレンズを使えばアプローチも変わるんでしょうけど・・・ これは1/50秒。 ちなみにISOは3200。 ピントが甘いけど雰囲気優先で。 テストは18時半スタートだったのでまだ薄暗いです。 1/30秒。 これだけ落としてもなんか気になる画像のノイズ。 やっぱ高感度は90Dの弱点です・・・ 1/5秒。 ここまで来ると車体を止めるのは至難の技なので・・・ ギリギリ車両の判別も出来るのでOKと思ってますが・・・ でも上手