エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大人気!赤べこにジャックされてる駅とは?会津観光を盛り上げるあかべぇに注目! - 旅行と鉄道好きな父さんのブログ
こんにちは! 今回はかわいい赤べこがそこらじゅうにいる、というより赤べこが乗っ取っている駅を紹介し... こんにちは! 今回はかわいい赤べこがそこらじゅうにいる、というより赤べこが乗っ取っている駅を紹介します。それでは今回も旅に出かけましょう! 今回の舞台は会津若松駅。会津若松は、JR磐越西線、只見線と会津鉄道の列車が乗り入れている、会津地方の中心駅となっています。ばんえつ物語号や会津鉄道の旅でこの駅を利用した方も多いのではないでしょうか。 この駅の特徴は、鶴ヶ城を模した屋根で、赤茶色っぽい色をしています。中央の部分なんて完全にお城ですよね!見た目がおもしろい駅舎って良いですね! まず会津若松駅で列車を降りると、会津を代表する人気者赤べこが展示されています。小さな赤べこが、みなさんを歓迎してくれているかのようですね!こちらは1番線ホームのショーケースの上に展示されていました。 こちらは赤べこをご当地キャラクター化したあかべぇですね。顔が胴体よりも長く、なんだか不格好にも見えますが、赤べこの動く
2021/02/11 リンク