エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アニメ終物語4話感想、「○○を触らしてあげる」さすが羽川さん。上手くやるもんだw - 小説書きながら気ままにオタライフ
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
アニメ終物語4話感想、「○○を触らしてあげる」さすが羽川さん。上手くやるもんだw - 小説書きながら気ままにオタライフ
アニメ終物語4話目見ました。 そして本題の前に今回の見たアニメの一枚絵。 扇ちゃんと阿良々木を書きま... アニメ終物語4話目見ました。 そして本題の前に今回の見たアニメの一枚絵。 扇ちゃんと阿良々木を書きました。 しかし阿良々木って変換するのいちいちめんどくさいですね。 いつも終物語の記事を書くときは「ありょうくりかえしき」って入力して予測変換に覚えさせていますよ(笑) まあそれはともかく、絵の話に戻ります。 今回は二人だけですが、一応動きとテーマとアングルを意識して描いてみました。 動きは髪や服の動き、アングルはハイアングル、テーマはミステリアスな扇ちゃんに絡まれる阿良々木くんと言った感じです。 上手く感じが出てれば良いですが。 書き終わってみると、やはり何か違う感がひしひしと見えてくる。 はあ、何で描いてるときは上手くかけてるような気がするのに、描き終わるとダメに見えるんだろ。 描いてる本人はダメなところがどうしても過剰に目についちゃうんでしょうね。 もっと脳内に思い描いてる絵をイメージト