エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
JavaOne 2017 0日目〜1日目 #JavaOne #j1jp - Fight the Future
10/1-5までサンフランシスコで開催される、JavaOne 2017に参加しています。 1日目はコミュニティセッシ... 10/1-5までサンフランシスコで開催される、JavaOne 2017に参加しています。 1日目はコミュニティセッション、Java User Group (JUG)やJCPのセッションです。本格的な技術セッションは2日目から5日目の昼過ぎまで、というのが例年の流れです。1日目は英語セッションに耳を慣らすくらいの気持ちで出て、疲労や時差ボケを取り除くことを重視しています。 そういうわけなので、技術の詳細なセッションはなかったのですが、日本から2人登壇されていました。NTTの久保田さんとFOLIOの横田さんです。久保田さんはJavaへ貢献する方法や意味を、ご自身のトラブルシューティング業務やOSSのツール作成を踏まえて話されました。久保田さんはなんと2連続登壇で、ロックスター開発者になるにはというセッションでご自身のキャリアを話されました。横田さんの方は私は聞けなかったのですが、WIT (Wo