記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cyana
    利権で認可!違反大量!それでも認可取り消しはなし!!

    その他
    adsty
    自転車以上に厳しく取り締まるべきだ。

    その他
    y-wood
    自転車の違反が放置されてるからだけだと思う。/ 歩行者を左側通行にすれば、少なくとも理論整合性はとれる。電動キックボードが自転車の様に振る舞うのが問題で、自転車の無謀を許さない土壌が必要だと思ってる

    その他
    k-takahashi
    “総務省は電動キックボードの24年4月時点での登録台数は約2万2千台だとしており、石垣氏は「登録数の1.8倍というのは違反ありすぎ」と述べ、1台当たりの違反が多いとの認識” 取り締まりの厳しさの差とかあるのかな?

    その他
    jamg
    近くのLuupは結構ボロボロでいまいち触りたくない感じになってたな

    その他
    el-bronco
    違反に数えられないような例もたくさんありそう

    その他
    ripple_zzz
    野党仕事した

    その他
    bbrinri
    電動キックボード、普通に便利なんだよなあ

    その他
    yowie
    かなり衝撃的な数だが、訪日観光客などが多いのだろうか。ただ、やはり速度制限のあるLUUPが自転車よりも危険とは考えにくいし、より厳格な取り締まりをしているだけではとは。

    その他
    preprea
    坂井学国家公安委員長無能すぎない?

    その他
    SndOp
    登録台数より多いのが面白いな。/よくわからないけど、LUUP 天下り で検索した。警視総監か。

    その他
    getcha
    日本の民度がさがってきているのではないかな。

    その他
    khtno73
    過失全部キックボード側なら別にいいんだけどね

    その他
    hanyan0401
    電動キックボードと自転車の検挙数の内訳を比較すると、前者は通行区分違反(歩道通行や右側通行)が半数以上なのに対し、後者は信号無視が最多です。自転車では見過ごしている違反を取り締まっているだけでは。

    その他
    joomla_template
    luupの出資者にもインタビューしてほしい。

    その他
    ysc711
    フランスに続いて利用禁止にしましょう。え?警察関係者の天下り先だから無理?なるほど

    その他
    call_me_nots
    この状況で「注視」ってヤバ→“坂井学国家公安委員長は「法改正のときに、なかなか想定できなかった。状況を注視していきたい」と述べた”

    その他
    kamezo
    登録台数より違反検挙数が多いって……あ、個人ユーザーよりもシェアサービス中心だからか?

    その他
    netafull
    “電動キックボード関連の事故は338件、違反の検挙数は4万1246件”

    その他
    zzzbbb
    ちなみに自動車の保有台数は8075万台で、2024年の違反件数は514万件。違反している車はわずか6%です。

    その他
    chikayours
    自転車ももしちゃんと取り締まればこの倍くらい違反あると思うよー。キックボードは見せしめ取り締まりやばいくらいあるからね。おまわりさん、自転車の危険運転は取り締まれないって言ってた。

    その他
    inaba54
    自転車の違反を取り締まるよりこっちの方が遥かに危険。

    その他
    kuippa
    石垣のりこですら真顔で指摘する案件。道交法はパーソナルモビリティにアホみたいな規定ばかり置いてイノベーションを阻害しまくってきたのにな

    その他
    ozomatli
    さっさと廃止にしろ。甘利は責任とって切腹。

    その他
    nakakzs
    野党はこういうところを訴えてどうして許可されたとか追及すれば多くの人のウケがいいだろうに、なんでごく一部の大きい声で妙な方向(表現規制とか)に向かうのだろうか。

    その他
    zheyang
    歩道を走る自転車、逆走する自転車、私の周囲ではまったく取り締まられていない。新しいものにヘイトを向けて票を稼ごうという政治家の常套手段。

    その他
    caynan
    なんか釣られてしまっているブコメもあるけど、LUUPだと1台を複数人で利用する事になるんだから、台数比で多いと言うのはミスリーディングなんだよね

    その他
    differential
    免許要に戻すべき。罰金もだが免許の点数引くとなればあたおかLUUPer少しは減ると思う/よく見かけるのは直右折(二段階右折が原則)と歩道走行で、個人的な観測だがこの手の運転者は100%男性なのよね…なんなんだろう。

    その他
    namisk
    自転車は個人所有がまだ多いけど、電動KBの利用者はほぼレンタルサービスなので台数に対しての利用者数と稼働時間が多くなり違反件数の比率も高くなる。素朴な感覚で台数と違反件数を並べたなら頭が緩い。

    その他
    mayumayu_nimolove
    その違反を防ぐため何かやってんの?放置してるからじゃないの?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電動キックボード、違反が年4万件超 「登録台数の1・8倍。違反ありすぎ」立民・石垣氏

    警察庁は17日の参院内閣委員会で、2024年の電動キックボード関連の交通違反の検挙数は4万1246件だと明ら...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2025/07/01 kechack
    • MrBushido2025/06/28 MrBushido
    • Cyana2025/06/21 Cyana
    • kaokaopink2025/06/21 kaokaopink
    • sota3442025/06/20 sota344
    • mujisoshina2025/06/19 mujisoshina
    • adsty2025/06/18 adsty
    • tsuchidatomoka2025/06/18 tsuchidatomoka
    • y-wood2025/06/18 y-wood
    • batta2025/06/18 batta
    • k-takahashi2025/06/18 k-takahashi
    • jamg2025/06/18 jamg
    • el-bronco2025/06/18 el-bronco
    • ripple_zzz2025/06/18 ripple_zzz
    • yukatti2025/06/18 yukatti
    • bbrinri2025/06/18 bbrinri
    • yowie2025/06/18 yowie
    • mezashiQuick2025/06/18 mezashiQuick
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む