記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    o-miya
    「「なは」のヘッドマークが今、沖縄の鉄道ゆかりの地で大切に保管されているというのも、不思議な縁だと思う」<なはのヘッドマーク柄のゆいカードを昔売ってたけど、これだったのかな。

    その他
    Nonbee
    甲子園の砂を海に捨てざるを得なかった首里高球児の胸中もコザ暴動で爆発した反米感情も知らずに来た。玉陵や首里城を訪れたり大河「琉球の風」「西郷どん」を観はしたが。フライト時間で測れぬ距離感がまだ在る…。

    その他
    gimonfu_usr
     ( 沖縄 )

    その他
    hatest
    完全な閉館ではなく一時的(半年~1年)な休止だよ。デパートの上にあるとあまり目立たないからなのか、首里城近くにできる施設に移設するのよ。復帰しても地位協定で奴隷のような扱いが少しマシになっただけだな

    その他
    mrnns
    乗ったことがあるのでちょっと懐かしい。熊本止まりになった後かな、「なは」と「あかつき」で併結してた事もありましたな。

    その他
    pondelion232
    リウボウに博物館あったの知らんやった。京都展は行ったよ(京都から行った

    その他
    khatsalano
    那覇市歴史博物館,質の良い歴史資料や作品をたくさん持っているところだから「閉館」と聞いて狼狽した。首里に移転するとの由,どんな博物館になるのか楽しみにしよう。

    その他
    netafull
    “沖縄の地元紙・琉球新報社が「本土に沖縄名の列車を走らせよう」とキャンペーン運動を展開して列車名を公募。5211通の応募の中から、早期本土復帰への願いを込めて命名されたのが、この「なは」だったのだ。”

    その他
    matone
    matone 産経がこういう記事を載せるのが興味深い。て言うかリウボウデパートにこんな施設があるとは知らなかった。昔旅行したとき、店探しに疲れて上のレストラン街で食べたのにここには寄らなかった。閉館は残念。

    2025/07/06 リンク

    その他
    apto117
    せんだ みつを なは なは

    その他
    mazmot
    mazmot なぜ本土復帰が沖縄県民の悲願だったのか、そしてその思いがなぜ裏切られたのか、戦後史を教えるときには欠かせない。そのネタに使えるな

    2025/07/06 リンク

    その他
    m9m9m
    文化財とかいうエラソーな先生方のウエメセ説教コンテンツとかありがたがってもしょーがねーよ

    その他
    leeyuu
    “「なは」の運行開始時には、那覇でパレードが行われるほどの祝賀ムードだったというから、いかに本土復帰が当時の県民の悲願であったかうかがえる。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    琉球王国の国宝と知られざる国鉄の〝文化財〟 デパート4階の歴史博物館、8月末に閉館へ ゆんたく通信(2)

    沖縄県庁前のデパート4階にひっそりとある「那覇市歴史博物館」が、8月末で閉館することになった。琉球...

    ブックマークしたユーザー

    • qt_fb2025/07/08 qt_fb
    • o-miya2025/07/07 o-miya
    • Nonbee2025/07/07 Nonbee
    • gimonfu_usr2025/07/07 gimonfu_usr
    • hatest2025/07/07 hatest
    • Hakutizutethou2025/07/07 Hakutizutethou
    • cess2025/07/07 cess
    • mrnns2025/07/07 mrnns
    • funaki_naoto2025/07/07 funaki_naoto
    • hamatu2025/07/06 hamatu
    • sovereignglue2025/07/06 sovereignglue
    • yashiba_inaho2025/07/06 yashiba_inaho
    • hirinzu2025/07/06 hirinzu
    • kaeru-no-tsura2025/07/06 kaeru-no-tsura
    • kubo20252025/07/06 kubo2025
    • pondelion2322025/07/06 pondelion232
    • zenkoku92025/07/06 zenkoku9
    • Unimmo2025/07/06 Unimmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む