エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
【ママさんバレー】セッターとのトスが合わない - ママさんバレー初心者さんにぜひ読んでほしいブログ
こんにちは、さわです。 今回は、ママさんバレーで、セッターとトスが合わない時について、書いてみまし... こんにちは、さわです。 今回は、ママさんバレーで、セッターとトスが合わない時について、書いてみました。 基本的には、レベルが同等の場合は、セッターがアタッカーの希望のトスを上げる、いうのが定石です。 なぜなら、アタッカー本人が希望するトスの方が、アタッカーが無理せず、気持ちよく打てるため、決定力が高くなるからです。 例外的には、アタッカー本人が全くの初心者で、自分の好きなトスがわからない場合は、セッターの方が試しながら、アタッカーの打ちやすいトスを探す必要があります。 その場合でも、打たせたいトス、ではなく、打ちやすいトス、を考えましょう。 攻撃的に、この方が良い!と、思われるのもよくわかりますが、スパイクに関しては、アタッカー主導の方が、上手く回ります。 (トス回しに関しては別です) まずは、アタッカーからセッターに正直に好きなトスを伝える 決めた後にセッターに声をかける セッターが全く