エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
リネン(麻)で、ウエスを作る。 - Mina Log - ミナログ -
リネンが大好きで、家の寝具やテーブルクロスなどはほとんどリネンです。 リネン=麻は、丈夫な生地で10... リネンが大好きで、家の寝具やテーブルクロスなどはほとんどリネンです。 リネン=麻は、丈夫な生地で10年は使える、、と言われるのですが、 なぜか我が家はシーツや枕カバーが破れて数年でチェンジ。 洗い方や干し方が悪いのかな・・・。 新たにリメイク・・・はミシンもかけるしハードルが高いので、手始めに何でもいいから簡単にできるもの!と、最も手のかからない”ウエス”を作ることにしました。 ”ウエス”とは機械の汚れなどをふく、ボロ布のこと。 小さく切った布で、キッチンの油汚れなどを拭いてそのまま捨てられます。 薬局にキッチンタオル買いに行こうにも、トイレットペーパーを買う人ですごく並んでいて何かと不便な東京都民生活。 自粛期間は、家にあるものをできるだけ再利用と決めました。 さあ、切りますよ。 色々ある中で今日手に取ったのは、破れが目立つ枕カバー。 枕カバーの縫い目を少し切ったら、一気に両側を引っ張る