エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
基準価額って何? - せつこの兼業投資家日記
「これから投資を始めてみようかな?」と考えている人の投資に対するハードルを上げている原因の一つが... 「これから投資を始めてみようかな?」と考えている人の投資に対するハードルを上げている原因の一つが「出てくる単語がイチイチ難しく、結局何を言っているの?」 となってしまうことではないでしょうか❓ そこで、投資に関する用語で、とても重要かつ頻繁に出てくる単語について、できるだけ難しい言葉を使わずに解説していきたいと思います✨ 難しい言葉使わないシリーズの記念すべき第一弾は、投資信託を買う上で分かっていないと困る「基準価額」についてです🌵 「基準価額」って何? 最低これだけの金額がないと買えないの? どういう時に上下するの? いつかわるの? 高ければ良いの?低いのはダメ? 「基準価額」って何? 投資信託の値段のことです。 投資信託を売買する時の目安になる金額で、リアルタイムで値段の変わっていく株やFXと違い、1日に1回だけ更新されます。 基準価額10,000で買った投資信託が11,000になれ