エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お問い合わせ回答:投資はどうやって勉強したか? - せつこの兼業投資家日記
お久しぶりです✨ 随分と間の空いた更新になってしまいました💦 仕事にかまけて随分とサボっておりまし... お久しぶりです✨ 随分と間の空いた更新になってしまいました💦 仕事にかまけて随分とサボっておりました。笑 にも関わらず、アクセスしてくれている方々もいらっしゃるので、時間の取れるときは少しずつでも更新していこうと思います❗❗ 先日ブログの方にコメントを頂きました。 「せつこさんはお金や投資の勉強はなにからしていったのでしょうか?情報が多く、何から知っていけばよいのか悩んでしまいます。」 確かになかなか難しい問題ですね...。 スマホの普及でいつでもどこでも大量の情報にアクセスできる分、情報の真贋の見極めや、何から始めればいいかの判断などはより難しくなっていると思います。 何から知るということに正解はないかもしれませんが、あくまで私の独断と偏見によるものを列挙していってみます💦 お金に関する制度について全般的に知りたい 投資の勉強を何からするか? 後記 お金に関する制度について全般的に知
2020/01/01 リンク