エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
牛久大仏!デカイ! - しりりん新米コーチのブログ
こんにちは、しりりんです! 現在、年末の挨拶でカレンダーを持って外回り中です。この習慣も必要なのか... こんにちは、しりりんです! 現在、年末の挨拶でカレンダーを持って外回り中です。この習慣も必要なのか甚だ疑問です。 今度、カレンダー配りの歴史を調べてみたいと思います。 今日は茨城方面ですが、でてきましたよ!あのデカイお方が! うしくだいぶつ、正式名称:牛久阿弥陀大佛)は、日本の茨城県牛久市にあるブロンズ(青銅)製大仏立像で、全高120m(像高100m、台座20m)あり、立像の高さは世界で6番目。 ブロンズ立像としては世界最大。浄土真宗東本願寺派本山東本願寺によって造られた。小動物公園や花畑などがある浄土庭園内にあり、公園墓地「牛久浄苑」との複合施設となっている。総面積は37万㎡に及ぶ。 間近で見ると本当にデカイです。迫力満点! ということで、得意先に行ってきます。これは日記ですね。 でわでわ