エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
サンレコフェス 2022 レポート〜ご来場のお礼 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
サンレコフェス 2022 レポート〜ご来場のお礼 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
去る12月4日(日)、本誌初の体験型イベント「サンレコフェス2022」が開催。「DTMerが今欲しい情報と触... 去る12月4日(日)、本誌初の体験型イベント「サンレコフェス2022」が開催。「DTMerが今欲しい情報と触りたい機材を集める」をコンセプトに掲げ、延べ約400名もの方にご来場いただきました。既に次回を期待する声もいただいており、また開催できる日を編集部としても心待ちにしております。ありがとうございました! サウンド&レコーディング・マガジン編集部 会場は千代田区神田にある多目的ホールKANDA SQUARE。8つの駅から徒歩10分圏内でアクセスしやすい場所です。SQUARE ROOMとCONFERENCEに、それぞれセミナー会場と出展ブースが設けられ、ご来場の皆さんには自由に回遊して楽しんでいただきました。 出展ブースエリア|ヘッドフォン/アウトボード/シンセサイザー SQUARE ROOMでは、制作や日常の鑑賞で必要なヘッドフォン/イアフォン、ソフトやプラグインでは出せないアウトボード