エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【二の丑の日】今シーズン二度目の『うしうし丼』 - 肉スタグラマーの日常
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【二の丑の日】今シーズン二度目の『うしうし丼』 - 肉スタグラマーの日常
手洗い・うがい・一人焼肉。 生まれてからずっとソーシャルディスタンス・・・。 どうも、SOKUNPAJAMAで... 手洗い・うがい・一人焼肉。 生まれてからずっとソーシャルディスタンス・・・。 どうも、SOKUNPAJAMAです。 今年は土用の丑の日が なんと二回もあるんですね〜! 今回も前回に引き続き、 ウナギとお肉を使ったコラボ丼です! 鰻はやっぱり重箱に盛るのが良いね! 丑の日に 鰻(丑)とお肉(牛)を使った 『うしうし丼』 作り方は超絶簡単ですので 興味がある方は最後まで読んでみてくださいね! では、早速! 材料はスーパーで調達! 鰻は国産を選びました! 中国産のウナギは安いんですけど せっかくなんで国産をセレクトしました。 お肉は厚みのあるやつが良いです。 今回はランプ肉を使いまーす! パックから出すと・・・ 贅沢な素材だね〜 パックから出すときに 鰻のタレ舐めたけど これだけでうめぇ〜!! 鰻のタレって なんでこんな美味しいのでしょう・・・。 肉を一気に焼きまする 表面を一気に焼きます ・肉