エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マルチエアコンと隠蔽配管で右往左往中(2) - sugarless time
記事へのコメント5件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
マルチエアコンと隠蔽配管で右往左往中(2) - sugarless time
www.sugarless-time.com 前回からの続きです、待つこと3週間やっと現調見積もりをしていただきました(... www.sugarless-time.com 前回からの続きです、待つこと3週間やっと現調見積もりをしていただきました(平日です)。まだまだ在宅勤務で家にいますが、訪問した電気屋さんには妻が対応。 店頭で見積もりを頼んださいに以下でお願いしていました。 既存隠蔽配管をそのまま使用 露出配管にする場合 なぜなら外観重視で隠蔽配管(マルチエアコン)になっているけど、築17年経っているし、少なくとも生活している私にとって隠蔽配管だろうが露出配管だろうが大きな問題ではないんですよね、前回量販家電店で相談したさいに露出配管にすれば工事費は安く抑えられますとも言われていたこともあり、上記2パターンで見積もりをお願いした次第、但し妻は隠蔽配管(マルチエアコン)で安く済むのなら壁に穴開けたくないって言いきっておりますけど(汗) 電気屋さんの確認じたいは30分くらいで終わり、自宅でのランチタイムにざっくり妻