エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
【谷川岳主脈縦走】西黒尾根〜谷川岳〜平標山 2017年秋(2日目) - sunsun fineな日々
前記事「【谷川岳主脈縦走】西黒尾根〜谷川岳〜平標山 2017年秋(1日目)」の続きです。 www.sunsunfin... 前記事「【谷川岳主脈縦走】西黒尾根〜谷川岳〜平標山 2017年秋(1日目)」の続きです。 www.sunsunfine.com 秋に見るオリオン座 縦走2日目–––万太郎山・仙ノ倉山へ 平標山を通って下山 越後湯沢へ おわりに 秋に見るオリオン座 狭い避難小屋の寝床で,午前2時半くらいに目が覚めてしまいました。周りの人を起こさないように気をつけながら,カメラだけ持って外に出てみます。…予想通り満天の星空 (^◡^) 今回は荷物を軽くするために赤道儀は持ってきていないので,ミニ三脚にカメラを乗せて固定撮影です。谷川連峰の尾根から昇ってくるオリオン座を一枚撮りました。 谷川連峰に昇ってくる冬の星座たち そのあと何枚か星の写真を撮っていると,他の人たちも起き出してきたのであらためて避難小屋から荷物を出して朝ごはん。 縦走2日目–––万太郎山・仙ノ倉山へ 周りが明るくなるのを待って,5時15分くら