エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
二本松市・霞ヶ城公園で紅葉を愛でてきました!【福島の紅葉スポット】 - sunsun fineな日々
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
二本松市・霞ヶ城公園で紅葉を愛でてきました!【福島の紅葉スポット】 - sunsun fineな日々
前記事「【花の福島】二本松神社の菊手水と霞ヶ城公園の菊花展を見てきました!」の続きです。 www.suns... 前記事「【花の福島】二本松神社の菊手水と霞ヶ城公園の菊花展を見てきました!」の続きです。 www.sunsunfine.com (前記事と話が前後しますが)二本松神社をあとにして,霞ヶ城公園へ向かいます。歩いて15分くらい。途中坂道もありますが,のんびり歩けばじきにつきます (^ ^) 公園に着くと最初に潜るのが「箕輪門」です。菊花展はこの門をくぐってすぐのところで行われています。 www.nihonmatsu-kanko.jp さて。霞ヶ城公園で菊花展を見て,鮎の塩焼きを食べたらすっかり満足してしまい,このまま仕事先へ向かおうかと思ったのですが,時間があるので頑張って二本松城の天守跡まで上ってみようと思います。 折しも紅葉の頃,もみじ狩りを楽しみながらの散策となりました。 霞ヶ池を巡る 坂道を登ります 安達太良山を望む 本丸跡にて 夜の霞ヶ池にて おわりに 霞ヶ池を巡る 菊花展の会場をあ