エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ふたご座流星群の写真を東京都内の自宅からお気軽撮影しました - sunsun fineな日々
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント

人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ふたご座流星群の写真を東京都内の自宅からお気軽撮影しました - sunsun fineな日々
12月中旬になると,毎年天気が気になります。3大流星群の一つ,ふたご座流星群が極大を迎えるからです... 12月中旬になると,毎年天気が気になります。3大流星群の一つ,ふたご座流星群が極大を迎えるからです。 毎年安定して,1時間に数十個の流れ星を降らせる流星群。極大日が近づくとソワソワします。 今年は極大日(12月14日)に月明りがあって,あまり良い条件ではありません。それに仕事の都合で,空の暗いところに出かける時間もありません。 うん,仕方がないですね。自宅のベランダでお気軽撮影をしよう (^◡^) もちろん赤道儀も動かさず,カメラを放っておく固定撮影です。 カメラをベランダにセットして放置します 第1弾,72分間で1個の流れ星が写りました 第2弾,17分間で2個の流れ星をゲット 2022年ふたご座流星群のまとめ カメラをベランダにセットして放置します 12月14日水曜日。仕事から帰ったらさっそくベランダに三脚を立てて,カメラをセットします。上の階のベランダで視界が一部遮られるので,超広角レ