エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
福島県南部(須賀川市,白河市)の桜を見てきました【横田陣屋御殿桜,護真寺の桜,乙姫桜】 - sunsun fineな日々
福島で桜めぐりをした話の続きです。 矢祭町に行って戸津辺の桜を見たあと,中通りに戻って須賀川市,白... 福島で桜めぐりをした話の続きです。 矢祭町に行って戸津辺の桜を見たあと,中通りに戻って須賀川市,白河市の桜を見てきました。 戸津辺の桜を見てきた話はこちら↓ www.sunsunfine.com 須賀川の横田陣屋御殿桜,護真寺の桜,そして白河の乙姫桜です。いずれも味わい深く,また存在感のある桜でした。 須賀川市・横田陣屋御殿桜 須賀川市・護真寺の桜 白河市・乙姫桜 おわりに おまけ:須賀川市はM78星雲・ウルトラの国と姉妹都市です 須賀川市・横田陣屋御殿桜 須賀川市街地から,旧長沼町の横田地区へ向かいます。見えてきたのが青空のもと咲き誇る,満開のしだれ桜! 横田陣屋御殿桜 横田陣屋御殿桜はこの辺りでは最初に咲く桜で,樹齢約300年。 この桜については,こんな謂れがあるようです。 江戸時代にこの地を所領していた、溝口氏の邸宅内に植えられていたため「御殿桜」と呼ばれています 見事な咲きっぷりで
2022/05/02 リンク