エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【心霊スポット】軍人病院についての真実~八幡市駅(1980年代) - 昭和京都の怪談綴り
有名心霊スポット、軍人病院の廃墟。 ここは「野戦病院」「軍人病院」「ビルマ僧院」などと言われている... 有名心霊スポット、軍人病院の廃墟。 ここは「野戦病院」「軍人病院」「ビルマ僧院」などと言われている、京都で有名な都市伝説となった心霊スポットです。 しかし、本当に怖いのはそこではありません。 今回は八幡市で実際に起きている、その怖い話を綴ってみます。 有名心霊スポット、軍人病院の廃墟。 1.現地八幡市の状況 2.軍人病院に関する情報のデマゴギーと事実関係について 3.八幡市で有名な心霊スポット「軍人病院」の実話怪談 4.この心霊スポットで起きた不幸な事故 ※ご注意 1.現地八幡市の状況 八幡市には、全国にある八幡宮の総本山があります。 山に面した八幡市駅には、その霊験あらたかな石清水八幡宮の山頂へ向かうケーブルカーが直結しております。 そのケーブル駅の隅のほうにある、小さな階段。 これはかつて、誰でも登る事が出来て、山の中腹まで続いておりました。 しかし雑草に覆われていて、少し登ると1人分
2019/04/22 リンク