エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
早春の伊豆とゆるキャン△②達磨山高原レストハウスから達磨山登山 - キャンピングカーの車窓から
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
早春の伊豆とゆるキャン△②達磨山高原レストハウスから達磨山登山 - キャンピングカーの車窓から
土曜は登山(ハイキング?)日和 朝食を食べ、天気の良い日しか行けない達磨山登山に行くことにしました... 土曜は登山(ハイキング?)日和 朝食を食べ、天気の良い日しか行けない達磨山登山に行くことにしました 沼津JCTから修善寺まで縦貫道を使います この縦貫道は最初は無料ですが、途中の伊豆中央道と修善寺道路は有料になります この2つは昔からあるバイパスで、ETCが使えないので急に小銭を探したり、バイクだとグローブを外して小銭を出してと特に面倒です 21年度内にETCが使えるようになるようですが 修善寺からは下道の修善寺戸田線 【桜が今日明日にも満開になりそうです】 達磨山高原レストハウスに到着 【ここもゆるキャン△に出ました】 【まだ伊豆の付け根】 妻も去年の那須茶臼岳登山で揃えたウェアに着替えます www.tachikoman.com ここまでは軽いハイキングという私の説明を信じて…😅 私も嘘ではなくホントにそう思ってたんですよ まずは金冠山と戸田峠へ トイレと準備体操を済ませて出発 【往復