エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東北「道の駅」スタンプラリー 第12回 遠征|山形・庄内編 - 大将がゆく
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東北「道の駅」スタンプラリー 第12回 遠征|山形・庄内編 - 大将がゆく
12月は合計で3回もスタンプラリーの遠征に出かけました。その初回は山形県の日本海側まで足を伸ばしまし... 12月は合計で3回もスタンプラリーの遠征に出かけました。その初回は山形県の日本海側まで足を伸ばしました。 月山を越えて 日本海沿いに南へ 今度は北に行こう 西の空は焼けているか? まだ一ヶ所あります 今回のお土産 山形県の制覇が見えてきた 第12回は山形県の日本海側、庄内地方を中心にまわります 月山を越えて 宮城県仙台市から山形県山形市を通過して日本海を目指します。 最初にやってきたのは道の駅「にしかわ」。 とはいえ、到着したのはオープン直後でしたし、まだまだ先は長いのでスタンプをいただいて出発しようかと思います。 道の駅「にしかわ」。クルマを降りると風が冷たい! 「隠れ積雪日本一」の文字を発見。これはどういう意味……? スタンプが設置されているインフォメーションカウンターで「隠れ積雪日本一」というポップが置かれているのを見つけました。 どうやらこの一帯は非公認ながら積雪日本一を自負してい