記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tameyo
    オーナー tameyo いずれ独りになるなら、体力があるうちの方が良いかもですね💦ブックマークありがとうございます

    2022/01/28 リンク

    その他
    shimausj
    家庭でも外でも、人格否定の発言は言い続ける方も言われ続ける方も、どちらもダメージを受ける気がします💦職場や田舎の公立中学で悲惨な状態な人たちを見たことがあります。なんとかしたいですね😢

    その他
    bob0524
    我が家は相手の領域に踏み込まないことを暗黙の了解としていますが、言いたいことも言わない冷たい関係なのかもしれません。

    その他
    Betty0918
    自分の妻や子供を人前でけなすことで謙遜?と勘違いしている昭和男子はいい加減目をさましてほしいです。うちの息子なんてお嫁さんにベタ惚れで、人前で褒めちぎってます(笑)

    その他
    aquarelax
    ご夫婦の患者さんが来ますが、旦那様がものすごく威張っていて、奥様が黙っているのを見ると、今の時代では結婚できなかっただろうなぁと思ってしまいます。無自覚な高齢男性は多いのでしょうね。

    その他
    kumori-pannda
    喧嘩をしても1日で戻れる夫婦は羨ましいです。うちは2週間くらいドアをバンと閉めるし無視するし嫌がらせをしてきます。子供達に見せたくないので私が百万歩ひくようにしてます😭

    その他
    mashley_slt
    ためよさんのことはブログを通じてでしか存じ上げませんが、素敵なところがいっぱいありますよ。いつも素敵なお着物や食卓を見せてくださったり収納のことも教えてくださったりと楽しませてもらっています。

    その他
    Semi-retired
    卒婚になって困るのは、圧倒的に夫様のほうかなと思います。夫婦である間に貯め代様のありがたさを夫様が身に染みてくれれば良いですが…

    その他
    sapic
    夫婦は結局は他人なのだからと最近は思います。隣の部屋に住む隣人くらいの距離感なら喧嘩にもならないのでしょうけど、なかなかそうはうまくいきませんね…。

    その他
    bkeita
    縁あって一緒になったので、なんとか仲良くして頂きたいと思います。いきなり仲良くは難しいと思いますが、憎しみ合う事がこれ以上進まないといいなーと思いました。🤭

    その他
    rtaroyma
    モラハラに反応して弱ってしまうと、それを助長させてしまうので、反論しないまでも平常心で毅然と流して良いと思います。反論する場合は、普段から言葉を短的に整理しておくと冷静に対処出来ると思います。

    その他
    akazukin_diary
    否定してくる人ってほんとは自信がないって、そうかもって思いました。元夫は何もかも「おまえのせい」って言ってくる人でしたが、結局のところ自信がない分、偉そうにしてきたのかも。

    その他
    haru501227
    土日に体調が悪くなるのは実は旦那や義両親が関係しているかも、、、なーんてちょっと思ってます😅また日曜日にバイトに行って対処しようかなーと思ってます😆

    その他
    s-johnny
    所詮お互い他人ですからね・・何かのきっかけでまるっきり変わる事もあるんですよね。なかなか難しい問題です。それを思うと一人が楽と言う結論になっちゃうんですけど・・

    その他
    goukakuigakubu
    私の母はよく家出してました💦すると父は慌てふためいて💦それを見てると、いないと困ると思ってるんだなー😅つい口をついて余計なことを言ってしまう未熟なだけなんだなと😙晩年家出することはなくなりました。

    その他
    suburikuroinu
    不満の数だけヘソクリ口座、面白い作戦があるんですね。

    その他
    sankairenzoku10cm
    なるようにしかならない。自分は1人が楽でいいです(笑)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夫婦ストレスと男女の脳の違い!人格否定の対処法とは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    夫婦ストレス 2022/05/27更新しました。 きのうの記事「夫婦喧嘩のきっかけは1のつまようじ」に、た...

    ブックマークしたユーザー

    • shimausj2022/02/01 shimausj
    • bob05242022/01/31 bob0524
    • Betty09182022/01/30 Betty0918
    • aquarelax2022/01/30 aquarelax
    • kumori-pannda2022/01/30 kumori-pannda
    • mashley_slt2022/01/29 mashley_slt
    • Semi-retired2022/01/29 Semi-retired
    • sapic2022/01/29 sapic
    • bkeita2022/01/29 bkeita
    • rtaroyma2022/01/29 rtaroyma
    • ellenyannyan2022/01/29 ellenyannyan
    • singark0717812022/01/29 singark071781
    • akazukin_diary2022/01/29 akazukin_diary
    • haru5012272022/01/28 haru501227
    • s-johnny2022/01/28 s-johnny
    • akmuzifal64892022/01/28 akmuzifal6489
    • goukakuigakubu2022/01/28 goukakuigakubu
    • suburikuroinu2022/01/28 suburikuroinu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む