エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
ベビーカーを押しながら、赤羽橋の交差点で大泣きして思ったこと - 楽しむ子育て
私、普段は泣きません。とにかく人前で泣きたくないので、我慢します。 だから大人になって家族以外の前... 私、普段は泣きません。とにかく人前で泣きたくないので、我慢します。 だから大人になって家族以外の前で泣いたことはありませんでした。 なのに、3年前の話ですけど人前で大泣きしました。 その時の生活 うつ病家族講座に参加 話しかけてきた女の人 人前で泣いてみて気付いたこと 主人がうつを発症してから3年経ってみて さいごに その時の生活 主人がうつ病を発症しました。 「まあ大丈夫でしょ。」とはじめは気軽に思っていましたが、段々ときつくなってきました。 子供がまだ赤ちゃんだったので、私も寝不足が続いているし体も疲れている状態です。 その上、主人は休職したのでずっと家にいて、家事育児何もしないのにダメ出しばかりしてくる状態。 子供が隣でギャン泣きしていても、聞こえないかのようにスマホを見続けている、というのが普通になっていました。 何を話しかけても、主人を非難している様にしか受け取らず怒り出すので、