エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
現場レポ:「台湾100選」台湾ポップス30年発展の歴史に大興奮!@代官山蔦屋書店 - Tapioca Milk Records
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
現場レポ:「台湾100選」台湾ポップス30年発展の歴史に大興奮!@代官山蔦屋書店 - Tapioca Milk Records
TEXT&PHOTO By 中村めぐみ みなさんこんにちはー!Tapioca Milk Recordsことタピレコです。 2019年9月18... TEXT&PHOTO By 中村めぐみ みなさんこんにちはー!Tapioca Milk Recordsことタピレコです。 2019年9月18日(水)~9月30日(月)、代官山蔦屋書店で開催中の台湾レコードの展示イベント、「台湾100選」に行ってきたので、現場の様子をお伝えします! 「台湾100選」とは? 「台湾100選」展示エリア@代官山蔦屋書店 3号館2階 台湾ポップスをマンダリンポップスと呼ぶことにしたっぽい 4つのエリアに分かれた展示+解説ドキュメントにはアーティストコメントも! まずはここから!Aエリア Bエリアで草〇〇〇派對を発見。企画してくれた人にタピオカおごりたい。 マンダリンポップスの神々たちが一堂に会するCエリア インディーズの名作も充実・Dエリア 物販&試聴機 物販 試聴 開催期間も残りあとわずか、行けそうな人はぜひ足を運んでみて下さい! Twitterやってます 「台