新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
インドネシアのクルマたち5 - daily diary
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
インドネシアのクルマたち5 - daily diary
昨年訪問したジャカルタで見かけたクルマたち。 3年前に訪問した時よりも、3年間に登場した新型車がドッ... 昨年訪問したジャカルタで見かけたクルマたち。 3年前に訪問した時よりも、3年間に登場した新型車がドッと増えていたのと、なにより中国車が増えていたことが印象深い。インドネシアは新車の需要が高いようで以前より路上での新車比率は高かったが、コロナ禍でも変わらなかったようだ。中国車はWuling(五菱)の躍進という意味で、価格の安さに悪くないデザインで、今後も増えていくことが想像された。 フィアット1300 4代目トヨタ・カローラ 3代目トヨタ・アバンザ トヨタ・ヴェロズ 2代目トヨタ・イノーバ 後期型 4代目トヨタ・ヴォクシー 3代目トヨタ・アルファード トヨタ・ハイエース(海外仕様H300系) 初代ホンダ・ブリオ 2代目ホンダ・BR-V 2代目ホンダ・モビリオ 三菱・エクスパンダー 三菱・エクスパンダークロス 三菱・トライトン 2代目日産・リヴィナ ダットサン・クロス 初代スズキ・エルティガ