エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MC Digital プログラミングコンテスト2022(AHC008)解説 - TERRYのブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
MC Digital プログラミングコンテスト2022(AHC008)解説 - TERRYのブログ
MC Digital プログラミングコンテスト2022(AtCoder Heuristic Contest 008)お疲れ様でした。今回はrat... MC Digital プログラミングコンテスト2022(AtCoder Heuristic Contest 008)お疲れ様でした。今回はratedコンテスト初の一桁順位(3位)を取ることができたのでとても嬉しいです。レーティングも2512まで上がって正式に橙コーダーになりました。 というわけで、今回も解説を書いていきます。今回はかなりアルゴ寄りの解法で、bit DP、マッチング、最小カットなどが盛りだくさんになっています。 ビジュアライザ (seed=0) 問題概要 方針 登場する主な問題・アルゴリズム 解説1(左右から捕まえるパターン) 柵を置く担当を割り振る 担当割りに従って各スタッフが柵を置く 柵を置き終わったスタッフから大通りに向かう 大通りの左右からペットを捕まえる 解説2(全員で捕まえに行くパターン) ペットを捕まえる柵の配置を決める 柵を置く担当を割り振る 柵を置く 解説3