新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
百姓日記 Vol.138 ~パセリ出荷~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
百姓日記 Vol.138 ~パセリ出荷~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~
今年もメインの生産品目であるパセリの出荷を先週から始めています。3月に仮植、4月に定植した苗は順調... 今年もメインの生産品目であるパセリの出荷を先週から始めています。3月に仮植、4月に定植した苗は順調に育ちました。 最近は夏場の高温で病気になりやすかったり、ブロッコリーやキャベツと違って、この枝一本一本手で取る根気のいる作業が敬遠され作付面積も減っているようです。 この枝を200gの束にしてビニール袋に入れ出荷します。 今年もコロナで飲食店がフル稼働できないので出荷制限がかかったりしないか心配でしたが昨年と同じ5kg一箱が5700円と例年並みの価格で出荷できました。 8月上旬までは収穫してからも次々と枝が伸びてくるので収穫のために朝5時起きが続きますが適度な肉体疲労もあり昼食後の昼寝がたまらなく気持ちいいです。 パセリは栄養価も高いのでお皿の横にどけずに是非沢山食べて夏場を乗り切ってください。