新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
北里つながろうプロジェクト #北里つながろう (2025年版) - Life + Chemistry
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
北里つながろうプロジェクト #北里つながろう (2025年版) - Life + Chemistry
*1 はじめに コレを書いているのは,一般教育部 (相模原) で主に化学関連のアレコレを担当している教授... *1 はじめに コレを書いているのは,一般教育部 (相模原) で主に化学関連のアレコレを担当している教授の 野島高彦です.X (旧Twitter) @TakahikoNojima です. 「北里つながろうプロジェクト #北里つながろう」は,北里大学のみんながTwitterを介してユルくつながって行くしくみづくりです.2012年の春ころに始まって,北里大学のみんなで現在まで続けてきたインフラづくりです. #春から北里 っていうタグもありますが,こちらは主に新1年生が一緒に入学式を迎える同学年の人々を探して使っているタグで,#北里つながろう は学年学部学科専攻ぜんぶひっくるめてのユルいネットワークづくりです. どうやって参加するのか? とりあえず,私 @TakahikoNojima あてにDMでもいいしリプでもいいので「つながろう参加希望」みたいに一言お知らせください.私をフォローしなくてOK