エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2016年の過ごし方:別解を探す366日 - Life + Chemistry
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
2016年の過ごし方:別解を探す366日 - Life + Chemistry
2016年が始まりました. 4年前,2012年の元旦,今後の人生の判断基準として「それは未来の社会を建設す... 2016年が始まりました. 4年前,2012年の元旦,今後の人生の判断基準として「それは未来の社会を建設することに貢献するか?」を採用して4年が過ぎました. 2014年はここに「常に最善の選択肢を選んで前進して行く」を加え,さらに2015年はここに「選択肢の中から最も刺激的なものを選んで前進して行く」ことを追加しました. 今年2016年は考え方をちょっと変えて,「別解を探す366日」とすることにしました. 選択の場面で最善の選択肢を選ぶのは正しいことですが,その際に「他に選択肢が無いだろうか?」とか「ソレを選ばない場合には何を選ぶだろうか?」と考えてみるわけです. 別解を選ぶかどうかは別として,別解の存在を意識して1年間を送ってみて,この世界の広さを実感しようという考えです. 12月31日,どこまで世界が見えるでしょうか? とても楽しみです. 今年もよろしくお願いします. リンク 私はこう