エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
娘、熱性痙攣を起こさなかった記録(2/10) - とんとんと。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
娘、熱性痙攣を起こさなかった記録(2/10) - とんとんと。
先週の金曜日に、久々に娘が熱を出しました。しかも、41.5℃という過去最高の高熱! しかし、今回は熱性... 先週の金曜日に、久々に娘が熱を出しました。しかも、41.5℃という過去最高の高熱! しかし、今回は熱性痙攣を起こしませんでした。ドンドンパフパフ~! 過去のお熱日記が役に立ったので、今回も記録します。 小児科受診の後、一気に39℃の発熱 抗痙攣剤、ダイアップを使用 夜中にお目覚め。元気復活!熱は41.5℃ 眠れぬ夜。しかし1時間後には37℃台に 翌日、インフルエンザの検査をしに休日救急診療所へ そして今日から保育園復帰 買い置き必須の風邪アイテム。賞味期限もチェックしよう 関連記事 小児科受診の後、一気に39℃の発熱 2-3日前から鼻水と咳が出始めていたので、夕方早めに保育園にお迎えに行き、その足で小児科に行きました。医師によると、ノドの風邪ということでした。 スーパーと調剤薬局に寄り、家に帰る途中。娘が低い声で「寒い」と言って、ブルブルっと震えました。この日は久々の雪でした。身体が冷えた