エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【鎌倉トレラン】天園ハイキングコースFKTをやってみた! - トレイルハシルアラウンド
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【鎌倉トレラン】天園ハイキングコースFKTをやってみた! - トレイルハシルアラウンド
最近トレラン雑誌などでよく見かける「FKT」という言葉。 Fastest Known Timeの略で、特定のトレイルコ... 最近トレラン雑誌などでよく見かける「FKT」という言葉。 Fastest Known Timeの略で、特定のトレイルコースの「最速記録」を、大勢の選手が集まるレースではなくて、レースで走れないような場所や距離を個人や少人数で走り、その記録を参考に次々と「トレイル最速記録」に挑戦し合う新たなトレランスタイル。 もともとは海外(アメリカが盛んなのかな?)で流行っていて、日本でも最近盛り上がりつつあります。(雑誌等で盛り上がってるだけかもしれないけど 笑) 今年5月のプロトレイルランナー石川弘樹選手による東京・高尾山から大阪・箕面までの1000kmを走る「東海自然歩道FKT」も話題になりましたね。私が応援している上田瑠偉選手も雑誌企画でFKTをやっていました。 鎌倉天園FKT ということで鎌倉をホームにする私も鎌倉でFKTやってみました!コースはもう何十回と走っている天園ハイキングコースの瑞泉寺