エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
勉強するのは嫌だけど、中受はしたい問題 - 筑駒へ行く! 2023年中学受験記
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
勉強するのは嫌だけど、中受はしたい問題 - 筑駒へ行く! 2023年中学受験記
昨日次のようなTweetをしました。 たまに言い出すんだけど、勉強するのは嫌だけど、中受はやめたくない... 昨日次のようなTweetをしました。 たまに言い出すんだけど、勉強するのは嫌だけど、中受はやめたくないというのは何なのだろう。 — 筑駒へ行く 2023年中受記 (@tsukukoma_war) June 16, 2020 多くの反応をいただきありがとうございます。 多くのお子さんが同様なのではというご意見もあり、少しほっとしました。 その中で子供に聞くのが一番というご意見を頂いたので、夜に聞いてみました。 背景としては、子供は勉強をやりたくないとまでは言いませんが、本当に嫌そうにやることがあり、その時は集中力も欠けているので、普段やらないような間違いなども多くなっています。そのため、そんなに勉強したくないなら、やらなくていいし、中学受験やめたらと言うと、勉強はやる、中学受験もやるとけんかになることがあります。私達の伝え方の問題もあるのでしょうが、まだ小学4年生だし、気分が乗らなかったり、