エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【雑記】腱鞘炎っぽくなったので、手首サポーター買ってみた - Excelのこととか色々
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【雑記】腱鞘炎っぽくなったので、手首サポーター買ってみた - Excelのこととか色々
手首付近が痛くなったので、手首サポーターを数日前に注文して、本日到着しました。 こんなやつ(同じ商... 手首付近が痛くなったので、手首サポーターを数日前に注文して、本日到着しました。 こんなやつ(同じ商品が見つけられなかった) 昨日までは、少し痛みがあったけど今日はほぼ完治・・・もっと早く買えばよかった・・・ ひどい痛みではないけど、数か月から1年くらい おきにに痛みが出る感じなので、 今必要でなくても、今後重宝するかも。 最初に手首が痛くなったのは子供を抱っこしすぎたから。 うちの子が「抱っこして」って言うときは、見たいものが高いところにあって見えないときだった。 その他の場面で「抱っこ」 って言われた記憶がない。 なぜなら言われる前に私が抱っこしてしまうからだ。 抱っこ癖がついたのは私(お父さん)の方だった。 大きくなって「抱っこ」なんてできないから、できるときに一杯しといた。 抱っこし足りないけど、もうできない。 もうすぐ中学生だから・・・ 今回、痛みが出た原因は、たぶん、ギターの練習