エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
どろ焼き食べてきました~ - ばぁば.com
どろ焼きって、どうなんでしょう? もともと兵庫県の姫路あたりの名物と聞いていますが、どのあたりの方... どろ焼きって、どうなんでしょう? もともと兵庫県の姫路あたりの名物と聞いていますが、どのあたりの方までご存じなのか、まったく見当がつきません。 今回は お好み鉄板どろ 大元店にお邪魔しました。 左がどろ焼き。右は普通の豚玉。 もともと姫路には明石焼きがありますが、丸い明石焼きの平べったいのがどろ焼き?なのかな(・・? 手前のお出汁につけて食べます。 あっさりした味ですよね。 で、ここで疑問が・・・( ̄▽ ̄) どろ焼きともんじゃ焼きって何が違うの? 見た目は少し違うように思えますが味はどうなんでしょう? 岡山の私は、あまり、もんじゃ焼きも食べることがないですが、どちらも柔らかい生地のお好み焼きのようにおもえますが。 もちろん気になったので調べたら どろ焼き・出汁を混ぜた生地に具材を入れてオムレツのような感じに焼き上げた粉物料理 もんじゃ焼き・水が多めでゆるく溶いた小麦粉の生地に具材を入れて糊