エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
柿の葉寿司 - ばぁば.com
奈良観光の後、柿の葉寿司いただいてきました。 柿の葉寿司 ゐざささん。 何度か、いただいたことはあ... 奈良観光の後、柿の葉寿司いただいてきました。 柿の葉寿司 ゐざささん。 何度か、いただいたことはありますが、店内でいただいたのは初めて。 柿の葉には抗菌・抗酸化作用があるようですね。 すし飯を乾燥から防ぐ以外にも、保存性を高めるともいわれているようです。 柿の葉寿司は鯖とすし飯を柿の葉で包んだもの。 他にもバッテラがありますよね。 松前寿司も? 他にも、あるのかもしれません。 私は岡山県の県北で育ったので、鯖寿司とよんでました(^^♪ 田舎のせいか、異様に鯖が、分厚かった記憶があります(笑) 蒸し寿司も美味しかったです。 思った以上に、しっかり味がついていて穴子が美味しかったですよ。 昔は各家庭の、お寿司の味があったと思いますが、最近は どうなんでしょう? 私は、ちらし寿司以外のお寿司を作るのは苦手です。 私が、バッテラや巻きずし作ったら、大変とんでもない形のお寿司になります(笑) (;^