エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
蒜山高原 - ばぁば.com
今日は夫婦二人とも時間に余裕があったので 「今日はなにするの?」 「蒜山に行く。ジンギスカン食べに... 今日は夫婦二人とも時間に余裕があったので 「今日はなにするの?」 「蒜山に行く。ジンギスカン食べに。」 「あら、そう‥‥(;'∀')」 県北は、雨とわかっていましたが目的はジンギスカンなので、まっ、いいか(笑) 蒜山高原についたのは10時40分頃。 早いけど人が増えないうちに… 早い、お昼ご飯だったけれど食べ放題なので、しっかり食べないと!(*^^)v 白米は後回しにして、頑張ってお肉も追加して食べました。 ジンギスカンで、満腹になった後は蒜山高原センターに。 ここに来たら、見ておきたいものが… 世界最大級の両生類とされるオオサンショウウオ 昔からいます。 もしかして雨宿りしてるの?(@_@) 頭の部分だけ葉っぱの下にもぐって動きません。 高原と言えば牛? 蒜山高原の牛はジャージー牛。 隈研吾さんが手掛けた建物『風の葉』 帰宅してから知りましたが、中では、今、紫陽花とひまわりでウクライナの
2022/07/26 リンク