記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jintrick
    ミュートに追加: www.visiontimesjp.com

    その他
    hatebutabooboo
    トップコメの人は中国寄りなブコメばかりなんだけど、これはこれで…

    その他
    kotesaki
    いやー、会社概要が香ばしい。https://www.jp-visiontimes.com/blank-2 大阪本社はマンションの一室か? https://maps.app.goo.gl/Rcyufj2wQWtK2gDV8

    その他
    timoni
    作りは安いってより割り切っている印象

    その他
    queeuq
    日本の話ししてくれー

    その他
    shikiarai
    サポートがクソなのは込みで買ってるんじゃないのか。まだ玄人向けのオタク商品でしょ。玄人志向のグラボ買ってサポートが無いって言ってる滑稽な人間と同じ

    その他
    Shinwiki
    いやそもそも何で中国を信用できるんだ。

    その他
    zzzbbb
    そらそうよ

    その他
    nekomatsuri
    え、本当か?…と思いつつも鵜呑みにしてしまうところだった。コメントのみなさんありがとうございます

    その他
    ITEYA_Yuji
    いつもの“中国クオリティー”って感じで特に驚きはないな。中国製品は日本の企業がQCや販売、アフターサービスに責任を持っていないなら手を出すべきではない。

    その他
    kato_19
    記事は中国国内の代理店の話だから、現在の中国の経済状況考えたら倒産とか別に不思議じゃないのでは・・・EV憎しのあまり怪しげなメディアを鵜呑みにして現実から目を逸らさない方がいいと思うのだが。

    その他
    atsushieno
    記事がいくら中国に批判的であろうと受容されるべきだが、虚偽に基づいて日本人を欺罔する記事は、それを真に受けた日本人が笑いものにされるという実害をもたらすので、そういう反日的な記事は撲滅していきたい

    その他
    pecan_fudge
    中国製品はこれが怖い

    その他
    daruism
    大幅な値下げやディーラーの破綻、支払いサイトの長期化は事実なので、法輪功系のメディアだから100%批判調になってるってところを差っ引いて読めばよいのでは

    その他
    srng
    サイト自体が極めて疑わしいので保留

    その他
    gabill
    BYDの品質が実際どうなのかは知らないけど、このサイトは怪しいと感じた。サイト全体がだいぶ中国に批判的な論調で作られてる。 https://www.visiontimesjp.com/?cat=13717

    その他
    harumaki_net
    ひとまず真偽はともかく、“倉庫や屋外駐車場には買い手のない新車がずらりと並び、中には長期間の直射日光で車体が変形してしまったものもあるといいます”、新車の車体が変形って…?

    その他
    chokugekif
    最近中国のメッキが剥がれてきた感じがする、教育における躍進は称賛するが人としての何かが足りない民族のような、日本にもこれが伝播しそうで怖い

    その他
    xorzx
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833561000.html 独立系ディーラーが破綻したのは事実だけど、BYD本体とは直接関係はなさそう。

    その他
    kshtn
    取引先への支払サイトがやたら長いってのはニュースになってて、今後は 60 日に統一って続報も出てたけど、リスクは低くはないんじゃないかな

    その他
    maguwatta
    あっこれ以前からつべで時折上がってくるやつだ…地元のバス会社もBYD結構導入してるんですけどね、悪評は今のところは聞かないよ

    その他
    YYY5800
    なにこのソース、日本人はトチ狂ったのか?

    その他
    moandsa
    「BYDは過去2年間、売上目標を達成するため、ディーラーに過剰な在庫を押し付ける「圧力型販売政策」を採用」やってそう!と思ってしまった。売り方エグいのは中国の通常運転なので。

    その他
    hiby
    >新車購入から1年も経たないうちに、車体にサビが発生する事例もある 複数の国の分解整備見たけど長期間運用するような設計思想が一切なかったし合ってそう。シャシの溶接もモックみたいな出来でだいぶ異常。

    その他
    narwhal
    「ある整備士は「フロアの鉄板は紙のように薄く、リアサスペンションのリンクは箸より細い」と指摘しました」

    その他
    l83DK
    一方で国産を腐してBYDを持ち上げてるダイヤモンドの鈴木貴博の記事がこちら https://diamond.jp/articles/-/365599

    その他
    earth_f1
    はてな民公式車両BYD

    その他
    kuippa
    こういうの恒大集団のときもそうだったけど、出てきてからしばらくして日本で報道が始まって、中国では最後まで報道されないいつものぱてーん。

    その他
    monotonus
    テスラといいはてなー礼賛企業の末路。

    その他
    toaruR
    勝手に自爆していく

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    買ったら地獄、売っても地獄 BYDユーザー泣き寝入り

    近年、電気自動車市場で急成長を遂げた中国の大手自動車メーカー「BYD」に、いまかつてない危機が訪れて...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2025/06/30 sskoji
    • gameloser2025/06/24 gameloser
    • ksk1304212025/06/23 ksk130421
    • zebraeight2025/06/23 zebraeight
    • jintrick2025/06/23 jintrick
    • morgive2025/06/23 morgive
    • yphio2025/06/23 yphio
    • berkshire18882025/06/23 berkshire1888
    • akinonika2025/06/23 akinonika
    • masa8aurum2025/06/22 masa8aurum
    • matsuwo2025/06/22 matsuwo
    • monochrome_K22025/06/22 monochrome_K2
    • ultracomputing2025/06/22 ultracomputing
    • hatebutabooboo2025/06/22 hatebutabooboo
    • kotesaki2025/06/22 kotesaki
    • timoni2025/06/22 timoni
    • yosuken2025/06/22 yosuken
    • ssttuu162025/06/22 ssttuu16
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む