エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
大分「地獄蒸し祭りin東京タワー」に行ってきました - わかめ手帖
日曜日、東京タワーで行われた「地獄蒸し祭り2019」に行って、大分名物を食べてきました。「九州」や「... 日曜日、東京タワーで行われた「地獄蒸し祭り2019」に行って、大分名物を食べてきました。「九州」や「博多」のイベントは東京でもよくやっていますが、大分にスポットが当たるのは珍しいので、楽しみにしていました。 東京タワーの真下がもう大分です 東京のシンボル東京タワーの玄関前で、早速のお出迎えです。 桶のキャラクターの湯気が「OITA」になっていて、隣の地獄の文字と裏腹にとっても可愛いです!「おんせん県おおいた」と自分で言うだけあって、今回「東京タワーの下で源泉100%の別府温泉に入れる」というイベントもやっていました。興味がありましたが、今回は食べるのが目的なので温泉はまた今度にします。 他にも歌謡ショーや大分県特産品販売などもやっていました。でっかい里芋がゴロゴロ入って一袋100円で売っていたので、来て早々3袋も買ってしまいました。信じられないくらい重い里芋を担いで、大分料理探索のスタート