エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【彦岳】彦の内からピストン。リアス式海岸を見下ろす展望の山!《日帰り登山》2022年4月28日 - 登山やってみっか
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【彦岳】彦の内からピストン。リアス式海岸を見下ろす展望の山!《日帰り登山》2022年4月28日 - 登山やってみっか
彦岳 ひこだけ 639m 大分県 アクセス 東九州自動車道 津久見ICより15分。 津久見(彦の内)登山口 駐... 彦岳 ひこだけ 639m 大分県 アクセス 東九州自動車道 津久見ICより15分。 津久見(彦の内)登山口 駐車場。《約10台、無料、トイレ 無》 ルート 津久見(彦の内)登山口〜床木分岐〜彦岳山〜[ピストン]津久見登山口 標準コースタイム 2時間35分 難易度 …初級 難所等ありません。ピンクテープもしっかりついています。 ※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。 天気:晴れ 人数:単独 行動時間:2時間43分(休憩等含む) 彦岳は津久見市と佐伯(さいき)市の県境にあり、海からも見えるドーム型の山体が ランドマーク的な存在になっているとのことです。 信仰の山でもあり、山頂に彦岳権現社があります。 登山ルートはいくつかありますが、ベーシックと思われる津久見登山口(彦の内)からスタートします。 駐車場がありますが 工事用のプレハブが建てられていたため、隣の広いスペース