エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【燕岳】残雪の合戦尾根。稜線は曇天でも満足の大展望!《テント泊登山》2017年5月23〜24日 - 登山やってみっか
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【燕岳】残雪の合戦尾根。稜線は曇天でも満足の大展望!《テント泊登山》2017年5月23〜24日 - 登山やってみっか
燕岳 つばくろだけ 2763m 北アルプス 日本二百名山 アクセス 長野自動車 安曇野ICより50分。 中房 ... 燕岳 つばくろだけ 2763m 北アルプス 日本二百名山 アクセス 長野自動車 安曇野ICより50分。 中房 安曇野市営駐車場《120台(第1〜第3)、無料、トイレ 有(登山口)》 ルート ①日目 中房温泉 燕岳登山口〜合戦小屋〜燕山荘〜燕岳〜燕山荘[テント泊] 標準コースタイム 5時間 ②日目 燕山荘〜合戦小屋〜登山口 同CT 2時間40分 ※駐車場〜登山口は片道約10分 登山地図&計画マネージャ ヤマタイム - Yamakei Online / 山と溪谷社 難易度 …中級 合戦尾根は北アルプス三大急登の一つです。残雪期ということもあり、少し時間もかかりました。 危険箇所はほとんどないので、無雪期&小屋泊なら難易度はグッと下がります。 ※難易度はあくまで私のざっくりとした主観です。 天気:両日 曇り 人数:2人(K) 行動時間:両日:不明 燕岳は、北アルプスの主