エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
タチウオ釣り日記(海上警報編) - yasukunBLOG
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
タチウオ釣り日記(海上警報編) - yasukunBLOG
こんにちは、yasukunです。 1月20日にタチウオの船釣りに行ってきました。 19.20.21日と3連休だったので... こんにちは、yasukunです。 1月20日にタチウオの船釣りに行ってきました。 19.20.21日と3連休だったので、絶対に釣りにいくぞ!と決めてまず19日に釣り船を予約。 前日はワクワクの気分⤴︎ が…。 予約先の釣り船から着信「◯◯さん、風が強くて船がでませんわー」 ガーン😱😱😱 でも大丈夫^ ^まだ休みは2日残っている。 さっそく20日の釣り船の予約完了✌️ でも、疑問に思った事が、風が強いとはどの程度で欠航になるのか、いろいろネットでしらべてみました。 すると警報には海上風警報と海上強風警報と海上暴風警報があり、まぁ暴風はさすがに欠航するだろうなと思うけど風警報と強風警報はどうなんだろう? どっちかがでていたら欠航なのか? う〜ん、どこにも答えが書いてない😱 とりあえず私が釣りに行く所は淡路島の洲本沖で瀬戸内海ということで、高松気象台のホームページをみてみることにしました