記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mitsumorix
    “24年の追浜、湘南工場の稼働率は4割前後で、7~8割とされる損益分岐点を大きく下回っていた。”

    その他
    usi4444
    日産最大の工場は九州にあるのか。九州に何かあれば終わってしまうけどなに振り構っていられないのね。

    その他
    kenchan3
    追浜や湘南やや厚木とか神奈川を本拠地にするために新橋からって理由で横浜に本社を移したはずなのに

    その他
    Guro
    “1933年の設立から守り続けた創業地・神奈川県の完成車工場を全て手放す方向で、抜本的な見直しとなる。”

    その他
    adsty
    経営再建とはいえ主力工場が閉鎖か。

    その他
    usurausura
    (2025/5/10)日産はなぜ何度も「経営危機」に陥るのか? 鮎川財閥からゴーンまで…繰り返される「社内権力闘争」という病理id:entry:4770195098365268321(ヤフー版)id:entry:4770378861861041505 工場じゃなくて本社の人間を全員解雇しろよ…

    その他
    wackunnpapa
    とにもかくにも「買いたい」と思える魅力のあるクルマを作ってくれ。

    その他
    aaa_too_zzz
    ここをYRPとする

    その他
    aoven
    良くて杵築市、下手すれば夕張市みたいな悲劇になりかねない

    その他
    piro-de-sky342
    なんか40年前からずーっと同じようなことやってんな、この会社。潰れかけては救われ。

    その他
    horaix
    ヒルビリーエレジーならぬ横須賀エレジーが書かれる日も近そうである/日本の自動車産業が負けに負けまくった終着点であってトランプは殆ど関係がない>ブコメ

    その他
    allheal
    各工場の閉鎖を断行したとしても後がないのが辛いね。

    その他
    ryusso
    メイクジャパングレートアゲインMJGA。アメリカが辿った道。

    その他
    yoko-hirom
    工場見学は閉鎖された工場でやればよい。勉強になるはず。

    その他
    maguwatta
    いちど絶えたダットサンの名を復活させてまでインド市場に意気揚々と乗りこんでみたものの「大爆死」の表現が相応しい結果を残して工場閉鎖に至ったのは覚えておいてやるよ…

    その他
    prograti
    あれ?これは? / "完成車工場である追浜工場(神奈川県横須賀市)に、3月から新たな実験設備を設けた" https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC166FC0W5A510C2000000/

    その他
    tukanpo-kazuki
    一回潰して経営陣と負債を一掃しないと、ホンダも助けられないでしょ。

    その他
    outalaw
    工場ということは大規模送電や水はあるのだろうから跡地にはデータセンターなんかいいかも?

    その他
    Betty999
    追浜のグラウンドに行ったことが。位置的に考えて、工場の土地を売るならマリノスの下部組織はなくなるだろう。この状況で跡地にサッカー専用スタジアムを造ればいいとか言ってる人をXでそこそこの比率で見かける…

    その他
    pochi-taro00
    金あるうちに完全身売りした方がええんちゃうか?

    その他
    honma200
    今の社長さんはメキシコの人だっけ?メキシコも閉鎖するみたいだから聖域なき改革ってやつになるのかな

    その他
    kemononeko
    ホンダの子会社になっていたらまた違ったのかな

    その他
    tambo
    人工流出が止まらない横須賀市にとっては大打撃だな。一気に財政悪くなりそう

    その他
    lacucaracha
    住宅地として再開発するには不便だし、一昔前なら大学にでもできたかもしれんがそんな時代でもない。物流センターは需要あるけどちょっとあのへんじゃ地の利が微妙。やっぱ本社を午後に移転するしか無いのでは。

    その他
    ntstn
    神奈川から離れたく無い従業員を自主的に首に出来るね!凄いね!本社をまず手放して追浜からやり直しだろ普通。

    その他
    takanagi1225
    お疲れ様でした。

    その他
    toaruR
    これは結構ショックやなぁ……

    その他
    BoiledEgg
    街の風景も地域の未来も変わるほどの影響がありそう

    その他
    f_oggy
    おお、栃木工場は生き残ったのか。地元なのでちょっと気になっていた

    その他
    kaeru-no-tsura
    追浜工場こないだ見学に行ったよ。自社専用港もある創業の地。でも工場としては手狭なんだよね…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日産が神奈川の追浜と湘南の2工場閉鎖へ…世界7工場削減計画、海外はメキシコや南アフリカなど

    【読売新聞】 経営再建中の日産自動車が2027年度までに世界で7工場を削減する計画案の全容がわか...

    ブックマークしたユーザー

    • mitsumorix2025/05/19 mitsumorix
    • neckspring2025/05/18 neckspring
    • usi44442025/05/18 usi4444
    • kiku722025/05/18 kiku72
    • kenchan32025/05/18 kenchan3
    • Guro2025/05/18 Guro
    • Tomosugi2025/05/18 Tomosugi
    • demandosigno2025/05/18 demandosigno
    • adsty2025/05/18 adsty
    • kanedasakae2025/05/17 kanedasakae
    • fjch2025/05/17 fjch
    • akinonika2025/05/17 akinonika
    • henoheno78712025/05/17 henoheno7871
    • usurausura2025/05/17 usurausura
    • hnagoya2025/05/17 hnagoya
    • feilung2025/05/17 feilung
    • wackunnpapa2025/05/17 wackunnpapa
    • aaa_too_zzz2025/05/17 aaa_too_zzz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む