記事へのコメント140

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ginga0118
    ginga0118 料理では美味しくするために前処理をするんだが

    2024/12/09 リンク

    その他
    progrhyme
    progrhyme へー

    2024/12/08 リンク

    その他
    macplus2
    macplus2 塩サバ洗っちゃいかんでしょ 美味しく感じたのは酸化してたからじゃないの?

    2024/12/08 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw “「おいしさは数値で示せないが、試食した人ほぼ全員がそう言ってくれた」”なんだこのためしてガッテン

    2024/12/07 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo なにを思って塩サバをこんな仰々しいもので洗おうと思ったのかな?OLがセクハラ上司のお茶にツバを垂らすみたいな嫌がらせ?って想像はしたのだけど。

    2024/12/07 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 食材表面の汚れや薬だけでなく酸化した脂も落とすのなら美味しく感じるのも納得感ある。

    2024/12/07 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r というか,塩鯖,水洗いしたほうが美味しいの?。

    2024/12/07 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 美味しいというのはどうやって判定する?

    2024/12/07 リンク

    その他
    iamamachine
    iamamachine 野菜はともかく、肉を洗浄したら洗浄機内がカンピロバクターで汚染されてしまう。衛生面は大丈夫なのだろうか・・・

    2024/12/07 リンク

    その他
    hamigakiniku
    hamigakiniku ホットクックみたいなのに、その機能がプラスされたやつが買いたいです シャープお願い~

    2024/12/07 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 下ごしらえの分類だと思うけど、その為だけに装置を置けるかは疑問

    2024/12/07 リンク

    その他
    nakagawax
    nakagawax これは素晴らしい。是非家庭用を開発いただきたい!

    2024/12/07 リンク

    その他
    altar
    altar 何でも裏漉ししてムースにするみたいな方向性のアレではない、本来の分子ガストロノミーに近い方向性の話

    2024/12/07 リンク

    その他
    takeshi1479
    takeshi1479 「深化させたい」は誤字なのか誤字じゃないのか、とても気になる。

    2024/12/07 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 よくわからんが何故妻は塩サバを洗浄しようとしたのか

    2024/12/07 リンク

    その他
    shibainu46
    shibainu46 理屈はわかるが、煮沸じゃない加湿器で悪いもの飛散するやつの二の舞もありそう

    2024/12/07 リンク

    その他
    k2170
    k2170 なるほどね

    2024/12/07 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage どこかの寿司屋が血抜きに使ってるとバラエティで見た事あるけど、ちゃんと検証されたりはしてなかったんだ

    2024/12/07 リンク

    その他
    hylom
    hylom 味が良くなった(気がする)で終わらないでちゃんと原理を追及しているのが素晴らしい

    2024/12/07 リンク

    その他
    sagoshix
    sagoshix すごいっ!!だから研究者って好きだ!

    2024/12/07 リンク

    その他
    ryusanyou
    ryusanyou 確かこんな感じで服の汚れを落とす洗剤のいらない洗濯機を開発した会社が大手洗剤メーカー団に、おっと

    2024/12/07 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 洗い難い凹凸の汚れが落とせるのは便利かも。肉や魚の酸化した表面汚れを落とすのは、調理前に熱湯をかけ流す「霜降り」技法の原理だ(お湯かけるだけで焼き魚の味が本当に変わる)。

    2024/12/07 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 家庭用は難しそうだから出荷処理向け設備かなあ。家庭用だと「何もかも」洗浄するから雑菌問題が大きいし

    2024/12/07 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「ホウレンソウや小松菜などの野菜がみずみずしくなるなどの効果があった。葉から水分を蒸発させる「気孔」が超音波処理によって閉じ、水分が蒸発しにくくなったためで、冷蔵庫内での日持ちもよくなったという」

    2024/12/07 リンク

    その他
    adsty
    adsty 超音波を発生させて生じる衝撃波で汚れを落とす。

    2024/12/06 リンク

    その他
    chambersan
    chambersan すっげえニセ科学っぽい見出しと内容なんだけど。マジなの?

    2024/12/06 リンク

    その他
    aienstein
    aienstein 牡蠣は柔らかすぎてダメかな?あれも調理で汚れをとる過程がある。

    2024/12/06 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 家庭用料理器具になり鶏肉を器具にかけてキッチンがカンピロバクターで汚染するまで想像できた。

    2024/12/06 リンク

    その他
    gui1
    gui1 冷凍焼けした業務スーパーの牛肉切り落とし。おいしくなりそう(´・ω・`)

    2024/12/06 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla だいぶ昔にニコ動で「〇〇洗った?」ってコメ飛び交ってたなーとか思い出した

    2024/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「妻が塩サバを洗浄して気付いた」…東大開発の超音波洗浄機、肉や魚も洗うと「おいしくなった」

    【読売新聞】 洗うだけで材の味わいが増す超音波洗浄機を、千葉県柏市の東京大大学院新領域創成科学...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/01/05 heatman
    • soramimi_cake2024/12/09 soramimi_cake
    • ginga01182024/12/09 ginga0118
    • progrhyme2024/12/08 progrhyme
    • macplus22024/12/08 macplus2
    • teraka20242024/12/07 teraka2024
    • dhrname2024/12/07 dhrname
    • yamadar2024/12/07 yamadar
    • honeybe2024/12/07 honeybe
    • webnoshiori2024/12/07 webnoshiori
    • rin0022024/12/07 rin002
    • carloshakamad2024/12/07 carloshakamad
    • scorelessdraw2024/12/07 scorelessdraw
    • ymm1x2024/12/07 ymm1x
    • t_f_m2024/12/07 t_f_m
    • sukekyo2024/12/07 sukekyo
    • kazyee2024/12/07 kazyee
    • taro-r2024/12/07 taro-r
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事